私、職場では、会社から支給されたMacBookをかれこれ三年以上使っているのですが。
トラックパッドでのカーソル操作に未だに慣れられなくて、、(テック企業の社員としては失格ですかねw)
サンワサプライのBluetooth ワイヤレスマウスを愛用しています。
サクサク動かせるワイヤレスマウス
電器店ではじめて見たときは「ちょっと小さいかな?」感じたのですが、握ってみると、ちょうどよいフィット感。
流線型を活かした丸みのあるデザインでら手でフワッと包みこんで、自由自在に動かせます。


カーソルを操作するためのローラーも、ちょうど人さし指を置きやすい位置にある。
コロコロ、コロコロ。
軽快に回すことができます♪


この製品をデザインされたプロダクト・デザイナーの方、グッジョブです!
小ぶりなサイズで持ち運びしやすい
社内で会議室へ移動することがよくあるのですが、マウスをPCと一緒に抱えていくので、大きいマウスだと運びにくいのですよね、、
その点、このサンワのマウスは、小ぶりなデザインなので、ジャマにならない。
ポケットにポイっと放りこんで、気軽に持ち歩けちゃいます。
ちょっと気になる/不便なところ
大したことはないのですが、ご参考までに書いておきましょうか。
電池の交換がめんどう
2~3か月に一度くらいの頻度で交換しているかな。
ワイヤレスだから仕方ないですけど。
いつも、予備の単三電池を買い置きしています。
(↓マウスの裏面に電池を入れます。単三電池1本が必要です)

クリック音がちょっとだけうるさい
マウスだから当たり前だろ、という話ですが(笑)
チノパンのポケットに入れて社内を移動している時、歩くたびに「かチリ、カチリ」と音が聞こえて、ちょっとだけ恥ずかしい(笑)
まあ、大したことありませんが。
↓サンワは他にもいろいろなワイヤレスマウスをリリースしています。